ハチ坊のリハビリ・トレーニング、
DOG SPIRITさんのセッションを久しぶりに受けたよ。
ずっとがんばってきているハチ坊、
他犬へのリアクション沸点の温度も
だいぶ低くなってきてブッコミも減り、
すれ違いも相手犬によってはスルーできるようになってきた。
もっとリハ・トレを進めるべく、かつ
かなり緩んでいるであろう飼い主のネジも絞めてもらわないとアカン。
ほぼ1年ぶりに会うDOG SPIRITさん、
ハチ坊もしっかり覚えていてしっぽブリ♪ブリ♪
程度の差はあれ、
まだまだリアクションすることが多い他犬とのすれ違い。
相手を知りたいのに自由にできない、
リードに繋がれているもどかしさから
鼻を鳴らしたり声を上げてしまうハチ坊。
そんな緊張してしまうシチュエーションから
どうやってそれをほぐし、リリースするか。
すれ違ったその場から
緊張したま気持ちのまま離れてしまうと
悪いイメージだけが残る。
「会えて楽しかったね〜」という
楽しい気持ちの良いイメージとして
ハチ坊の気持ちを消化、納得させることが大切。
メンタルをほぐせれば
緊張が強いられる場ではなく、
他犬と会うのはとても心地よく楽しいことなんだ、と
やがてわかってくる。
その方法をていねいに教わったよ。
公園という「場」の共有、
他の犬との調和を大切に。
今までどおり、少しづつでいい。
リラックスできるようになってくれば
一歩一歩がもっと楽しく歩けるようになるから。
たくさんの気づきと学びをもらったセッション。
今回テスもはじめて同行、いい仕事をしてくれた。
もちろん締めはパックウォーク♪
DOG SPIRITさん、ありがとうございました!

*Instagramから画像をお借りしました。