思いの丈をつづったエッセイ集。
せつせつと、ひしひしと伝わる思い。
TV番組で見られるように
最初からおたがい上手に歩けるわけじゃないんだ。
知らなかったよ。

著:全日本盲導犬使用者の会
編:石黒謙吾
幻冬社文庫
http://www.gentosha.co.jp/
全国の小中高等学校の図書室と
すべての自治体の図書館にぜーひっ!置いてほしいなり。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
「ブリはいい 黙っていても 出世する」
犬以外の話題に終始しておりますが、我が家もワンちゃんは「風林火山犬です。」
さあどんな意味でしょう。
皆さんの回答をお待ちしております。
かんぴょうままさん、ベルぱぱさん如何でしょうか??
ナースもDRも年中無休ご苦労さまです!
盆暮れ正月、病気はやすみませんからね〜〜
コメの内容よくわからないので、おふみさんにお任せしますが、かんぴょう・・・がかりぴょんままのちいさなプライドが許さなかったので・・・
ナースからの伝言です、
『お勤めごくろうさま、続けてね♪』だって。
風林火山犬とは、はて?
もちろん!笑ってオチるネタなんですよね?
それにしても淑女の名前を間違えるとは
紳士にあるまじき非礼。
教育的指導を神様にお願いしなくては!
●かりぴょんままさん
モ〜ほんとにごめんなさいね!(大汗)
お笑い芸人のHNじゃあるまいし・・・・・
変なおじさんを装ってますが、
決して悪い奴じゃあないんです。
ここはひとつ、
牛と熊に免じて寛大なお心でご容赦のほどを〜。