うみんぽでビーチをたっぷり歩かせる時、
往復で歩く場所を変えている。
行きは波打ち際。
砂地は湿って硬いから、足が砂地にあまりもぐらず、歩きやすく負荷が軽め。
カラダをほぐす準備運動にぴったり。
*風音強し、音量に注意してくださいまし
帰りは波打ち際を離れ、ビーチのほぼ真ん中あたり。
砂は乾いてサラサラだから足がもぐり、負荷が強く、
しっかりした運動をかけられる。
この砂浜二段活用、以前にも書いたが
玉八のマッサージケアでお世話になっているCLEAさんから
教えてもらったもの。
ちょっとしたことなんだけど
長い目で見れば健康貯金のひとつだと思う。
カラダに無理せず、楽しく散歩。
遊んでいるようで実は筋トレ。
風も波も気持ちのいい青空トレーニングジムだね。

ペットのご遺骨を入れてつくる
メモリアル・ガラスビーズチョーカー hadami「はだみ」
Facebook 最新の情報をお届けしています。
BLOG 3/7更新しました。