元気玉のゆるウンチョス、
下痢を止めるだけでなく、その原因を知りたい。
従業員A君と話して決めた方法は消去法。
ひとつずつ確認していく原因を探っていく。
消化に問題を抱えているとしたら
胃なのか、腸なのか。
腸も小腸なのか、大腸なのか。
そこで「消化」と「吸収」を分けて考えることに。
まずは「消化」部門、胃と十二指腸の確認からスタート。
食事は消化に負担のかからないゆーほパウダーフードに卵。
これに消化酵素のマルチエンザイムをプラス。
病院から処方のエクセラーゼとパセトシンは併用。
薬は1週間、消化酵素は4日間様子を見たが
ゆるウンチョスは変わらず。
効果がないものを続けても意味がないし、
飲水がふだんより多くなっているのも気になり
N病院を再受診し、担当医に相談。
いろいろ話し合ってお腹を壊した時の基本、
オールリセットの絶食を選択したよ。
消化管も休まるし、休薬することで肝臓への負担も減らせる。
で、絶食後にどうするか。
薬もサプリメントも一切なしで、ドライフード再開というシンプルプラン。
意外にコロンとしたウンチョスに戻るんじゃね?と。
担当医からは
食物アレルギーの可能性も否めないので
今まで摂ったことのないタンパク源のフードを、と勧められたけど
ひとまず消化器サポートの療法食を選択。
ずっと少なめごはんで、一日絶食まで強いられた元気玉。
久々のしっかりしたごはんをペロッと完食。
さぁ、明日のウンチョスがどう出るか?
イイ ウンチョス スキットデル アミーゴ♪になれ〜

ペットのご遺骨を入れてつくる
メモリアル・ガラスビーズチョーカー hadami「はだみ」
サイトリニューアルしました。
Facebook 最新の情報をお届けしています。
BLOG 6/28 更新しました。